固定休診日:木曜日・日曜日・祝日

現状で予約外の方の待ち時間は2~3時間程度になる日があります
お急ぎの方はインターネット予約取得の上ご来院くださいますようお願いいたします

新着情報

2023.11.25
年末年始の休診日について
2023.06.17
令和5年6月21日(水)よりマイナンバーカード認証システムが利用可能になります
2022.05.16
最終受付時間にご本人不在の場合の対応について
2022.03.19
オンライン診療をご利用の方へ
2021.10.22
中学生以下の受診は保護者同伴でお願いいたします
2019.03.31
局所型のエキシマライト光線療法機器(セラビーム)を導入しました
2019.02.01
クレジットカード・デビットカードのご利用について
2019.01.14
シミのレーザー治療について
2018.11.06
医療用レーザー脱毛を開始しました
2018.10.28
高濃度ビタミンC点滴を開始しました
2018.06.09
インターネット時間予約について

年末年始の休診日について

12/1(金)午前は臨時休診となり、午後14:30からの診察になります。また、12/28(木)から1/4(木)まで年末年始の休診となります。ほか、木曜日・日曜日・祝日は休診日です。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

最終受付時間にご本人不在の場合の対応について

窓口受付後、外出される際は必ず受付にお声かけください。最終受付時間までにお戻りにならない場合は診察を受けられません。
また、ご家族が代理で受付される場合、最終受付時間に患者様本人が不在の場合、診療を受けられません。予めご了承ください。

オンライン診療をご利用の方へ

保険証および医療証を利用した診察を希望する場合は、必ず月毎に保険証と医療証をサイトからアップロードしてください。予約日の当日開始時間までに確認できない場合は、保険証、医療証なしでの負担額となり、後から差額の返金は致しませんのでご了承ください。

中学生以下の受診は原則保護者同伴でお願いいたします

初診、再診ともに、中学生以下の患者様の診察は、保護者の方同伴でお願い致します。なお、再診で医師が許可した場合(液体窒素凍結療法など)は例外とします。患者様に最善の治療を提供する為に、処置・処方内容について保護者の方に十分理解していただく必要がありますので、ご協力お願い致します。

局所型のエキシマライト光線療法機器(セラビーム)を導入しました

  • 乾癬・掌蹠膿疱症・尋常性白斑・アトピー性皮膚炎・類乾癬・慢性苔癬状粃糠疹・菌状息肉症・悪性リンパ腫などの疾患に保険適応があります。ご相談ください。

クレジットカード・デビットカードのご利用について

2月1日から、自費診療のお支払いにクレジットカード・デビットカードをご利用できるようになりました。
クレジットカードはVISA,MASTER,DC,JCB,AMERICAN EXPRESS,Dincers Club,DC,銀聯 などのご利用が可能です。詳しくは窓口でお声かけください。
保険診療のお支払いにはご利用いただけませんのでご理解を賜りますようお願い申し上げます。 

シミのレーザー治療について

Qスイッチアレキサンドライトレーザーによるシミの治療を行っています。シミの性状や肌質によっては適応にならないこともあります。診察時にご相談ください。

医療用レーザー脱毛を開始しました

医療用レーザー脱毛を開始しました。
日本人の肌に適したロングパルス長期脱毛用レーザー(SYNERON CANDELA社)を導入しております。
国内で医療機器製造販売承認を取得しており、安全性・有効性が担保されている、日本で唯一国が認めた医療用脱毛レーザーです。
完全予約制で施術前にカウンセリングが必要になります。
詳しくはお問い合わせください。

高濃度ビタミンC点滴を開始しました

抗酸化・美白・抗アレルギー作用・免疫力向上などの効果がある高濃度ビタミンC点滴を開始しました。事前に血液検査を受けていただく必要がございます。詳しくはお問い合わせください。

インターネット時間予約について

6月25日(月)から、初診・再診の方ともに、スマートフォン・パソコンから予約をおとりいただけるようになりました。
ホームページの『インターネット診療予約』のバナーをクリックしてご利用ください。
ページの先頭へ